診療予約 LINE お問い合わせ TEL
診療予約

陸上競技治療 | 守谷市の整骨院ならスポーツ障害・交通事故治療に特化したトレーナーステーション整骨院まで

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > スポーツ障害 - トレーナーステーション整骨院の記事一覧

陸上競技治療

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

陸上競技治療

陸上競技治療

陸上選手に特化した施術を受けるなら、守谷市のトレーナーステーション整骨院の陸上競技治療を受けてみてください。

このようなお悩みはありませんか?

  • 走るとスネが痛い
  • ジャンプをすると足首が痛む
  • 同じケガや故障をしやすい
  • 再発防止を目的とした施術を受けたい

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談ください。

当院の陸上競技治療

陸上競技治療

陸上競技治療は陸上競技でのケガや故障に特化した施術で、早期回復と再発防止を目指して行ないます。たくさんの種目に分かれている陸上競技でのケガや故障への対応は、豊富な専門知識と陸上競技についてのより深い理解も必要となります。

守谷市のトレーナーステーション整骨院では国家資格を取得しているスタッフが、豊富な経験であらゆるケガや故障、不調を改善へと導いていきます。陸上競技治療を必要とされている方は、お気軽にご相談ください。

陸上競技治療でパフォーマンスアップ!

陸上競技治療ではケガや故障の回復はもちろん、正しい姿勢と身体の動かし方、フォームについてもアドバイスをします。全身のバランスを整えて関節の可動域を広げ、無理なく動きやすい身体へと導いていきます。

パフォーマンスアップで記録を伸ばしたいという方も、守谷市のトレーナーステーション整骨院の陸上競技治療をご検討ください。

患者様の声

子供がお世話になっています

陸上をしている中学生の息子がお世話になっています。
メンテナンスのために通い始めましたが、ここ最近は治療でもお世話になっています。
丁寧な説明と、ストレッチのアドバイスもしてもらえるので子供もとても安心して通っています。

子供はラジオ波とマッサージが気に入っていて、脚の張りが施術前と後では全然違うとのことです。

親子でお世話になってます。

スタッフの方は若いけど経験豊富で新旧問わずいろんな治療法があり治療中は心身共に癒されます。昨年息子が陸上で全国三位になれたのもトレステの支えあってのことだと思います。本当にお互い必死だったのが今ではいい思い出です。陸上に限らずスポーツ全般、特にハンドボール選手にはおすすめです。

バレーボール治療

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

バレーボール治療

バレーボール治療

バレーボールによってケガをしてしまった場合は、スポーツ障害の施術に強い守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談ください。

このようなお悩みはありませんか?

  • ジャンプをすると膝周辺が痛い
  • トスで突き指をしてしまった
  • ケガや故障を気にせずにバレーボールがしたい
  • もっと活躍できるようになりたい

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談ください。

当院のバレーボール治療

バレーボール治療

バレーボール治療はバレーボールでのケガや故障に特化した施術のため、より早い回復を目指すことができます。また、バレーボール特有の動きや姿勢に合わせたサポートも行ない、ケガや故障を未然に防ぐためのアドバイスも受けることができるため、より安全にバレーボールを楽しんでいただくことができます。

守谷市のトレーナーステーション整骨院では経験豊富な国家資格者が全ての施術を担当いたしますので、お一人おひとりに合ったプランをご提案いたします。できるだけ練習や試合に参加できる方向でサポートいたしますが、安静が必要な際には無理をせずにケガや故障の回復を優先させてください。

バレーボール治療でパフォーマンスアップ!

バレーボール治療ではパフォーマンスアップを目指すことも可能です。全身のバランスを整えて動きやすい身体へと導き、正しい姿勢と動きを身につけていただきより活躍できるようにサポートいたします。

守谷市のトレーナーステーション整骨院では国家資格を取得している施術師がご対応していますので、安心しておまかせください。

ゴルフ治療

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

ゴルフ治療

ゴルフ治療

茨城県守谷市でお悩みの症状を改善したい方へ トレーナーステーション整骨院では、肩こりや腰痛、スポーツ障害など様々な症状に対応しております。豊富な専門知識と確かな技術で患者様の症状に合わせた最適な施術を行いますので、ぜひ一度ご相談ください。

このようなお悩みはありませんか?

  • ゴルフで腰を痛めた
  • スイングをする時に肘が痛む
  • 正しいスイングを身につけたい

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談ください。

ゴルフ治療で期待できる効果

ゴルフ治療

ゴルフ治療でケガや故障の早期回復を目指しながら、再発しにくい身体作りもサポートいたします。骨格にゆがみがある場合は全身のバランスを整えますので、ゴルフでのケガや故障だけでなく他の不調が改善される効果も期待することができます。

守谷市のトレーナーステーション整骨院では、お一人おひとりのお身体の状態に合わせながら最適な施術プランをご提案しますので、お悩みの点やご要望などもご遠慮なくお伝えください。

ゴルフ治療でパフォーマンスアップ!

当院のゴルフ治療では正しい姿勢や動き、スイングについてもアドバイスをしますので、パフォーマンスアップでスコアアップも目指すことができます。

お一人おひとりのお身体の状態をしっかりと把握して、それぞれに合ったご対応を心がけておりますので、より効率的に動きやすい身体作りをサポートいたします。

患者様の声

初めての方でも

ゴルフの練習中に背中を痛め、近所であったこちらの整骨院を利用しました。
スタッフさんの対応はもちろんの事、施術も非常に満足いくものでした。
今後とも定期的に通い、早く痛みを無くし、また練習に励みたいと思います。

お世話になってます!!

ゴルフで腰を痛めて整形外科に行きましたが、しばらくすれば治る。
と言われて半年以上経過。全く完治せず、こちらにお世話になりました。
まだ3回の通院ですが、とっても良くなってきました!この調子だと完治しそうです。
しばらく通わさせていただきます!

テニス治療

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

テニス治療

テニス治療

テニスによるケガや不調でお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院のテニス治療を受けてみてください。

このようなお悩みはありませんか?

  • テニスの練習で肘を痛めた
  • 早期回復で一日でも早く復帰したい
  • パフォーマンスアップをしたい

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院まで一度ご相談下さい。

当院のテニス治療

テニス治療

テニス治療でのケガや故障は一般的な施術でも回復を目指せますが、テニスでのケガや故障に特化した施術プランでは早期回復と再発防止、パフォーマンスアップも目指すことができるため、テニスでのケガや故障にはテニス治療が必要と言えます。

守谷市のトレーナーステーション整骨院ではテニス治療もご対応し、専門知識と確かな技術でしっかりとサポートいたします。施術するスタッフは国家資格を取得していますので、安心しておまかせください。

テニス治療で動ける身体作り

テニス治療ではテニスの練習や試合でのケガ・故障などの早期回復、不調の改善、スポーツ障害の防止などを目指して施術を行ないます。

正しい姿勢や動きについてのアドバイス、自宅でもできるストレッチやトレーニングなど、パフォーマンスアップに繋がるご指導も行ないますので、今より動きやすい身体へと導かれていきます。守谷市のトレーナーステーション整骨院ではお一人おひとりに合った施術プランをご提案しておりますので、ご要望などございましたらご遠慮なくお伝えください。

患者様の声

急な対応!

テニスをやっていたら、突然足がつってしまて歩くのもままならなく…
トレーナーステーションに電話したら、診療時間が過ぎてしまったけどすぐ見てくれるとの事~助かりました。
肉離れで、松葉杖!参ったなぁ
家での処置の仕方も教えてくれて、只今実践中。
明日は、出張前に診察に伺います!

良いところです

スタッフの方々が親切です。
テニス肘で通っています。
ストレッチの方法なども教えてくださいました。
症状も改善しています。電気治療やマッサージなどとてもよくやってくださいます。
紹介して頂きましたが、初回のサービスもあり、快適でした。良いところを教えて頂きました。

きめ細かい気遣いが温かいです

20年近くになりますか。テニスによる筋肉痛と関節の痛みに付き合っているのは。それがトレーナーステーションさんに通い始めてから徐々に緩和されてきました!ハイボルトの電気を流してくださる治療は自分の痛みにフィットしています。また毎回マッサージをしていただいた後は患部がぽかぽかしています!毎回今日はどこが痛いですか?と聞いてくださいます。とてもきめ細かい治療のおかげでこれからの20年もテニスが続けられそうです!

ちょっと遠いけど通ってます

テニスレッスンで、手首が痛くなりました。最近は寒くなり、肘まで連動して痛みが出てきちゃいました。
何処の病院に行ったらいいのか分からずネットで検索したのですが、いろいろなスポーツ障害に対応出来るようなので通ってます。高速で30分かかるのですが、治療して頂くと手がとても楽になります。
趣味のテニスをしても痛みが出ない事を願って、暫くお世話になります。

バスケ治療

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

バスケ治療

バスケ治療

バスケ治療のことなら、守谷市のトレーナーステーション整骨院にお任せください。

このようなお悩みはありませんか?

  • ジャンプをすると膝が痛む
  • もっと早い回復を目指したい
  • ケガや故障をしない丈夫な体作りをしたい

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談ください。

バスケ治療でできること

バスケ治療

バスケ治療ではケガや故障の早期回復を目指すだけでなく、ケガや故障の起こりにくい丈夫な身体作りも目指します。バスケットボールの姿勢や動きの特徴を熟知した守谷市のトレーナーステーション整骨院のスタッフが、お一人おひとりに合った施術プランでサポートいたします。

練習や試合でケガをしやすい、同じ箇所ばかりスポーツ障害になる、不調が続いて悩んでいるなど、バスケ治療で改善を目指すことが可能ですので是非一度ご相談ください。

バスケ治療でパフォーマンスアップ!

バスケ治療では姿勢や動きの悪いクセを改善し、関節の可動域を広げて動きやすい身体作りもサポートしています。

パフォーマンスアップで今より活躍したい、大事な試合に向けてコンディショニングをしたいなどございましたら、守谷市のトレーナーステーション整骨院の施術をご検討ください。国家資格を取得している専門知識と技術が豊富な施術師がしっかりとサポートいたします。

患者様の声

小学生の治療にも^_^

ミニバスの練習で痛めた足の治療で来院しました。出来なかった屈伸が治療後にすぐ出来るように笑!
次の日の練習も参加でき、とても喜んでいます。ストレッチのやり方なども小学生にわかるように教えて頂き、続けております。
暫く、通院して再発しないようにうまくお付き合いさせていただきたいなと思います。

怪我したときにお世話になっています

バスケットボールで足を捻挫してまうことが多く、怪我したときに通っています。毎回丁寧な対応をしていただき、治療からリハビリまで十分にしてもらえます。怪我の予防のストレッチなども教えていただけて、とてもためになります。

野球治療

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

野球治療

野球治療

野球治療を受けるなら、守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談下さい。

このようなお悩みはございませんか?

  • 肩や肘の痛みで投球フォームが崩れてしまった
  • 練習に早期に復帰したい
  • 足首を捻挫してしまった

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談下さい。守谷市のトレーナーステーション整骨院では、それぞれの野球によるケガや不調はもちろん、ポジションによっても施術の内容を変えながらご対応しております。

無理のない範囲でできる限りご要望に沿った施術プランをご提案し、的確な判断と施術、アフターフォローまでサポートさせていただきます。

野球選手に多い怪我

野球治療

野球治療で多く見られる症状には野球肘や野球肩、膝に痛みのでるオスグッドなどがありますが、特にピッチャーをしていると肩や肘、腰、脚など全身に負担がかかりやすく、ケガや不調も起こりやすい傾向にあります。

守谷市のトレーナーステーション整骨院ではあらゆるスポーツ外傷やスポーツ障害にご対応しておりますので、痛みや不快感などの症状があらわれた場合には、できるだけ早目にご相談いただき施術を開始してください。

当院の野球治療

野球治療ではケガや不調を回復させることももちろんですが、ケガや不調を未然に防ぐための丈夫な身体づくりも大切です。

守谷市のトレーナーステーション整骨院ではスポーツをする全ての方が、長く楽しんでスポーツを続けていただきたいと考えておりますので、正しい姿勢や身体の使い方、自分でもできる簡単にできるセルフケアなどについてもアドバイスを行なっております。

パフォーマンス向上についてもご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください!

患者様の声

野球肩の治療

マッサージや電気治療をメインに運動指導などもしていただいて、継続的に通院し、怪我を完全に治すことができました。学生にもとても通いやすい値段で治療してくれるので、現在でも定期的に診てもらうようにしています。

サッカー治療

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

サッカー治療

サッカー治療

サッカー治療を受けるなら、守谷市のトレーナーステーション整骨院にお任せください。

このようなお悩みはございませんか?

  • 早く練習に復帰したい
  • 足首を捻挫してしまった
  • 走ると膝に痛みがでる

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院にお任せください。

上記のようなことでお悩みの方は、守谷市のトレーナーステーション整骨院にお任せください。

サッカー治療

サッカー治療で守谷市のトレーナーステーション整骨院にご来院いただく方の中には、特に腰や脚のケガや不調で悩んでいる肩が多い傾向にあります。

サッカーという競技は走りながらボールを蹴る競技のため、どうしても腰や脚への負担が大きくなります。また、スライディングタックルやリフティングなども行なうため、足首にケガを負うケースも多く、中には骨折やアキレス腱断裂などの多ケガを負う場合もあります。

当院のサッカー治療

サッカー治療はケガや不調に対する施術となりますが、ケガや不調のリスクを回避するためには、練習や試合の前後に正しいストレッチを行なうことも効果的といえます。

守谷市のトレーナーステーション整骨院ではケガや不調に対する施術はもちろん、普段からから出しい姿勢と動きを意識してもらいストレッチも取り入れてもらうことで、ケガや不調の出にくい丈夫な身体づくりも応援しております。パフォーマンス向上にもお役立ていただけるのでぜひお試しください。

患者様の声

丁寧な対応です

サッカーをしてる息子が太もも裏の肉離れでかかりました。
ラジオ波が温かくて気持ちよいと言っています。オスグットや股関節の痛みもあるので 初診で先生に相談したところ 治療だけでなく、ストレッチなどの指導も丁寧に教えてくれるのでよかったです。

サッカー少年がお世話になってます

サッカーをやっている息子が足の痛みが気になり通い出しました。
定期的に通ってるので足の状態も良さそうです。ストレッチのやり方を教えてくれたり、テーピングの巻き方を教えてくれたりとても親切に指導して下さいます。
土日祝日も診療してくれるので、何かあった時は駆け込んでいます。
とってもお勧めな整骨院さんです。

子供がお世話になっています。

サッカーで足を痛めてしまい、ネットで探してこちらの接骨院を知りました。 院内は広くてキレイです。スタッフの方もとても親切ですぐに診てもらえました。土日祝もやっているし、予約も取りやすいので通いやすいです。
子供にストレッチやテーピングの巻き方を直接教えてくださいます。とても信頼のできる接骨院だと思います。

僕の支え

いつものように通っていて毎度のようにお世話になってます。サッカーを続けるなかコンディションは大事になのでついつい行ってしまいます。笑
針や電気治療、マッサージなど様々な器具があってとても良いところです。1度行ってみた方が良いですよ〜。

子どもがお世話になっております。

サッカーで足を痛めてしまい、ネットで探してこちらの接骨院を知りました。 院内は広くてキレイです。スタッフの方もとても親切ですぐに診てもらえました。土日祝もやっているし、予約も取りやすいので通いやすいです。
子供にストレッチやテーピングの巻き方を直接教えてくださいます。とても信頼のできる接骨院だと思います。

スポーツ障害

2025.02.13 | Category: スポーツ障害

スポーツ障害

スポーツ障害

スポーツ障害を短期間で改善するなら守谷市のトレーナーステーション整骨院までご相談下さい。

このようなことでお悩みではありませんか?

  • 練習を休まずに最短でスポーツ障害を改善させたい
  • 次の試合、大会までに間に合わせたい
  • パフォーマンスアップに繋がるトレーニングを教えてほしい

上記のようなことでお悩みでありましたら、守谷市のトレーナーステーション整骨院がお力になれると思います。

当院のオーナーは15年以上も日本代表、実業団、高校などのハンドボールチームでトレーナーとして活動していた実績があり、その経験を活かしスポーツ障害を改善できるよう徹底的にサポートいたします。

スポーツ障害とは?

スポーツ障害

スポーツ障害の代表的な症例としては、オスグッド、シンスプリント、野球・テニス肘、ジャンパー膝など多岐にわたります。

スポーツ障害になってしまうと基本的には安静にする必要がございますので、練習をお休みするよう提案する医療機関が多いですが、守谷市のトレーナーステーション整骨院では練習を休むことなく、スポーツ障害の改善を目指していきます。

スポーツ障害の原因

スポーツ障害の原因の多くが練習のし過ぎによりオーバーユース(過度の負担)です。その他にも身体に負担をかけるような動作が癖になって、その負担が蓄積されて発症するケースもございます。

痛みを抱えながら我慢して練習を続けてしまうと、患部がどんどん悪化してしまったり、患部をかばった動きになることにより、身体のバランスも崩れてしまいます。

スポーツ障害の施術

スポーツ障害の施術の場合、痛み止めや湿布、テーピングなどによる施術が多いですが、同時のスポーツ障害を再発させない身体作りも非常に重要になってきます。

今まで数多くのスポーツ障害の施術を行ってきましたが、そのほとんどが身体のバランスが悪かったり、正しい動作が出来ていないケースが目立ちました。その為、守谷市のトレーナーステーション整骨院では患部への施術はもちろん、正しい身体の使い方を覚えさせるトレーニングや日常生活で気を付けることなどをお伝えしております。

患者様の声

アスリートのための整骨院!!!

大会1週間前に足首を捻挫してしまい、以前友人から聞いていたトレーナーステーション整骨院に通おうと思いました。
適切な治療だけでなく、ストレッチやテーピングの巻き方など、アスリートに様々なサポートをしてくださりました。
また、治療中はトレーナーの方とハンドボールのことについてお話しできてとても面白かったです。
常にアスリートのことを考えてくれるアットホーム感のある整骨院です。

中2の息子がお世話になってます

ハンドボールのキーパーをやってるのですが、怪我絶えません。今年の9月友人に紹介してもらってから、ずっとお世話になってます。
治療だけではなく、ストレッチなど、具体的にアドバイスしてくれ、ありがたいです。
ハンドボールの話を聞けたり、話しかけてくれたりするので、それも、いい点だと思います

前十字靭帯損傷の怪我で…

私は最近、前十字靭帯損傷のけがをしてしまい、ほぼ毎日かよっているのですが、トレーナーさんの方々が、優しく丁寧にケアをしてくれて、とても気持ちがいいです!
治療の内容は電気を流したり、超音波を流したりして、足の痛みが軽くなるような感じがします!
怪我を早く治したい人や、スポーツを怪我なくしたい人、またスポーツをしていない人でも、気軽に行けるので、とてもおすすめです!

とても優しい先生でした

私はシンスプリントになってしまいこの整骨院でお世話になっています。
トレーナーステーション整骨院でお世話になる前はとても痛みが酷かったのですが、治療を受け始めてから徐々に良くなっていき今では前のように部活に参加できるようになりました。
先生はとても優しく話しやすい方でとても信頼できる先生です!

長年の付き合いです。

ハンドボールを中心に幅広いスポーツでの怪我等を治療してもらえます。もちろん、事故や日常的な怪我も。自分はスポーツをやっていた頃の怪我(肩、足首)から、引退した後のスポーツ以外での怪我(膝等)まで、長い間お世話になっています。スタッフもとても親切で通院しやすい環境です。

とてもいいです

怪我をしたときにお世話になっています。
自分は部活動でハンドボールをやっています。練習中や試合中での怪我がとても多くまともに練習が出来ていないときもありました。
そのときにトレーナーステーションを利用させていただきました。ここでの治療で痛みも緩和したので感謝しています。

踵骨端症

小学4年生の息子がお世話になっております。踵は痛いけどスポーツはやりたくて安静に出来ず、次第に歩き方が不自然になってきていたので、インターネットで探し、こちらの治療院に辿り着きました。
平日忙しくて通えない事をお伝えしました所、家でのストレッチ方法を親切に教えて下さいました。日曜、祭日、GWも明るく対応して下さり、頭が下がる思いでいます。息子の様子を見ながら丁寧に施術して下さり、安心して通う事が出来ています。筋肉が硬くなり動かせなくなっていましたが、症状が改善してきたため息子に笑顔が戻ってきました。引き続きお世話になりたいと思っています。

今では2人で・・・

小学生の娘がお世話になっております。
最初は、確か足首からかかとの辺りの痛みがあり通い始めました。問診をじっくりとしてくださり、治療をして頂きました。
いつも娘にも優しく対応してくださり、感謝しております。
LINEのアカウントも出来たので、予約や変更なども気軽に出来るようになりました。
今では私も一緒にお世話になっています。

子供が行きたいと言います

スポーツ時の痛みが強くなると自分から行きたいと言います。実際、痛みも軽減されるようで、普段のケアについても相談に乗ってくれるので助かっています。予約を入れると待ち時間もないので練習後などに利用しています

仙腸関節炎

2025.02.10 | Category: スポーツ障害,体幹のお悩み(背中・胸・腰・お尻)

仙腸関節炎

府中市で仙腸関節障害でお困りの方は、中河原駅徒歩3分、府中そるぶ治療院へ - 「府中そるぶ治療院」(府中市)

茨城県守谷市でお悩みの症状を改善したい方へ トレーナーステーション整骨院では、肩こりや腰痛、スポーツ障害など様々な症状に対応しております。豊富な専門知識と確かな技術で患者様の症状に合わせた最適な施術を行いますので、ぜひ一度ご相談ください。

仙腸関節炎とは骨盤の後ろ側にある仙腸関節(せんちょうかんせつ)に炎症が起こり、痛みや不快感を引き起こす状態です。

仙腸関節は、脊椎の一部である仙骨と骨盤の腸骨をつなぐ関節で、主に体重を支える役割を担っています。

 

仙腸関節炎の原因

①過負荷やバランスの崩れ

・長時間の立ち仕事や座り仕事による体重の偏り

・激しい運動や重い物を持ち上げる動作で、仙腸関節にストレスが集中してしまう

②外傷や怪我

・転倒や事故による直接的な衝撃

・スポーツや日常生活でのねじれる動作による関節の損傷

③妊娠や出産

・妊娠中のホルモン変化により、仙腸関節が緩みやすくなる

・出産時に骨盤が広がることで関節に負担がかかる

④関節炎や疾患

・強直性脊椎炎などの炎症性疾患による影響

・変形性関節症や関節の老化による変性

⑤姿勢や骨格の異常

・腰椎や骨盤のアライメント(配列)の崩れ

・普段の悪い姿勢や歩き方の癖

仙腸関節炎の症状

① 腰や骨盤周辺の痛み

・腰の下部やお尻、骨盤周辺に痛みを感じる

・片側、または両側に現れることがある

②動作による痛みの悪化

・長時間の立位や座位、階段の上り下りで痛みが増す

・体を前に倒す、後ろに反る、捻るなどの動きをしたときに強い痛みが生じる

③下肢への放散痛

・太ももや鼠径部(そけいぶ)、場合によっては膝や足に痛みが放散する

・坐骨神経痛と似た症状を伴う場合もある

④ 関節のこわばりや不安定感

・朝起きたときに腰や骨盤周辺がこわばる

・関節がぐらつくような不安感を感じる

⑤ 炎症に伴う腫れや熱感

・痛みのある部位に腫れや熱感を伴う

トレーナーステーション整骨院での施術内容

トレーナーステーション整骨院では、仙腸関節炎の症状を改善するために、以下のような治療を行っています。

➀手技療法(マッサージ・ストレッチ)

②アイシング療法

③ハイボルト治療、ラジオ波治療、鍼治療、運動指導等

④テーピング

仙腸関節炎にお悩みの方は、守谷市にあるトレーナーステーション整骨院にご相談ください。

当院の専門スタッフが、患者様一人一人に合った最適な治療法を提供し、根本的な原因を取り除くお手伝いをします。

運動療法やストレッチ、日常生活のアドバイスを通じて、仙腸関節炎の症状を改善し、再発防止のサポートをいたします。

仙腸関節炎は、妊娠や出産による影響や、ホルモンの変動、日常生活での姿勢が原因ですが、適切なケアと予防策を講じることで、痛みから解放され、快適な運動生活を送ることが可能です。

お悩みを解消し、健康的な生活を取り戻しましょう。お待ちしております。

シーバー病

2025.02.10 | Category: スポーツ障害,下肢のお悩み(ふともも、膝、足)

シーバー病

1,900点を超える踵骨のストックフォト、写真、そしてロイヤリティフリーの画像 - iStock | かかと

茨城県守谷市でお悩みの症状を改善したい方へ トレーナーステーション整骨院では、肩こりや腰痛、スポーツ障害など様々な症状に対応しております。豊富な専門知識と確かな技術で患者様の症状に合わせた最適な施術を行いますので、ぜひ一度ご相談ください。

シーバー病とは、子どもに多い足の成長期特有の疾患で、成長軟骨がある踵骨(しょうこつ)部分に炎症が起こる状態で、かかとに痛みを引き起こします。

別名「踵骨骨端症」(しょうこつこったんしょう)とも呼ばれます。

 

シーバー病の原因

①成長期の骨と筋肉のアンバランス

・子どもの骨の軟骨部分が柔らかく、外的ストレスに弱い

・成長期の急成長により、骨の成長に筋肉や腱の成長が追いつかず、腱が骨を引っ張ることで踵に負荷がかかる

②アキレス腱の影響

・アキレス腱が踵骨に付着しており、ジャンプやランニングなどの運動で繰り返し引っ張られる

・アキレス腱の緊張や過度な使用による踵骨への負担の増加

③運動やスポーツの影響

・サッカー、バスケットボール、ランニングなど、繰り返しジャンプや走る動作をするスポーツで発症しやすい

・オーバーワーク、運動量の多い子どもに多い

④足の構造的問題

・扁平足によるバランスの乱れ

⑤ 外的要因

・硬い地面での運動

・合わない靴やインソールの使用

シーバー病の症状

①かかとの痛み

・片方、または両方のかかとに痛みが生じる

・痛みは運動中や運動後に強くなり、安静時には軽減することが多い

②局所的な圧痛や腫れ

・かかとの後方や側面を押すと痛みが生じる

・痛みで出るかかとに軽く腫れが出ることがある

・朝起きた時や運動後に硬さやこわばりを感じることがある

③歩行時の困難

・かかとをつけて歩くのが痛くなり、つま先歩きになりやすい

 トレーナーステーション整骨院での施術内容

トレーナーステーション整骨院では、シーバー病の症状を改善するために、以下のような治療を行っています。

➀手技療法(マッサージ・ストレッチ)

②アイシング療法

③ハイボルト治療、ラジオ波治療、鍼治療、運動指導等

④テーピング

シーバー病にお悩みの方は、守谷市にあるトレーナーステーション整骨院にご相談ください。

当院の専門スタッフが、患者様一人一人に合った最適な治療法を提供し、根本的な原因を取り除くお手伝いをします。

運動療法やストレッチ、日常生活のアドバイスを通じて、シーバー病の症状を改善し、再発防止のサポートをいたします。

シーバー病は、運動量が多いほど、かかとへの負担も大きくなり、10歳前後の活発な男子に多く見られる症状ですが、適切なケアと予防策を講じることで、痛みから解放され、快適な運動生活を送ることが可能です。

お悩みを解消し、健康的な生活を取り戻しましょう。お待ちしております。