Blog記事一覧 > 上肢のお悩み(首・肩・腕・手) > 首こりでお困りの方へ
首こりでお困りの方へ
【首こりについて】|守谷市のトレーナーステーション整骨院
首まわりに、こんな違和感ありませんか?
・朝から首が重くて動きが鈍い
・首の緊張と一緒に目の疲れや頭の重さを感じる
・気がつくと猫背になっている
・疲れると首のハリが強くなり、吐き気まで起きることがある
・病院では問題ないと言われたが、慢性的な違和感がある
このような原因がはっきりしない首の不調にお悩みの方が、守谷市のトレーナーステーション整骨院にも多数ご相談にいらっしゃいます。
首こりは「姿勢の崩れ」や「筋肉の使い方のクセ」、さらには「自律神経の乱れ」などが複合的に影響して起こるケースが少なくありません。
目次|守谷市のトレーナーステーション整骨院
・首こりの原因とよくある症状
・姿勢と筋肉バランスの関係
・当院が行う首こり改善アプローチ
・守谷市で首こりを根本から改善したい方へ
・よくあるご質問
首こりの原因とよくある症状|守谷市のトレーナーステーション整骨院
現代の生活では、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用によって、首に過度な負担がかかりがちです。
主な要因としては、
・首周辺の筋肉が常に緊張している状態
・うつむいた姿勢が長時間続く生活習慣
・血行が悪くなり、脳への酸素供給が不足する
・ストレスや睡眠不足による自律神経の不調
その結果、首のこりだけでなく頭痛・めまい・耳鳴りといった症状を併発することもあります。
守谷市ではテレワークや育児による姿勢の乱れが原因で、慢性的な首こりに悩む方が増加しています。
「首がこるのはいつものこと」と思っていても、それは身体の悲鳴かもしれません。
姿勢と筋肉バランスの関係|守谷市のトレーナーステーション整骨院
私たちの体は、骨格と筋肉のバランスによって支えられています。姿勢の乱れはそのバランスを崩し、特定の筋肉だけに負担をかける原因となります。
とくに首まわりは、頭の重さを支えながら動きを細かく調整する繊細な部位。
猫背や前傾姿勢が習慣化すると、首の深部筋が過緊張状態となり、痛みやだるさとして現れるのです。
当院では、見た目だけでなく、根本原因に基づいた姿勢評価と筋肉調整を行っています。
当院が行う首こり改善アプローチ|守谷市のトレーナーステーション整骨院
トレーナーステーション整骨院では、首こりの根本改善を目指し、以下のような施術を組み合わせています
・姿勢・動作チェックによる筋肉のバランス評価
・骨盤から首までの全身的なアライメント調整
・深層筋へのやさしい手技による筋緊張の緩和
・鍼灸や温熱療法での自律神経ケア
・お家でもできるストレッチ・セルフケアの指導
「今のつらさを和らげる」ことにとどまらず、再発しにくい体づくりをサポートします。
守谷市で首こりを根本から改善したい方へ|守谷市のトレーナーステーション整骨院
「薬や湿布でごまかすのではなく、しっかりと改善したい」
「毎日の生活がもっとラクになる体を手に入れたい」
そんなあなたの思いに、私たちは本気で向き合います。
守谷市に根ざした当院では、姿勢と神経バランスの両面から首こりを整える施術で、多くの方にご満足いただいています。
まずはお気軽にお身体の状態をご相談ください。一緒に根本改善を目指しましょう。
よくあるご質問|守谷市のトレーナーステーション整骨院
- 一般的なマッサージと整骨院の違いは何ですか?
- 当院では、国家資格を有する施術者が、医学的な評価に基づいて原因の特定から施術まで一貫して対応いたします。対症療法ではなく、根本的な改善を目的としています。