診療予約 LINE お問い合わせ TEL
診療予約

産後の骨盤矯正はいつから始める?どのくらい通えばいいの? | 守谷市の整骨院ならスポーツ障害・交通事故治療に特化したトレーナーステーション整骨院まで

お問い合わせはこちら

産後の骨盤矯正はいつから始める?どのくらい通えばいいの?

「産後の骨盤矯正って、いつから始めるのがいいの?」「もう出産してから時間が経ってるけど間に合う?」
そんなお悩みをお持ちの方へ。こちらでは、産後の骨盤矯正を始めるタイミングや通院の目安について、わかりやすくご説明します。

 

 

いつから始めるのがベスト?|トレーナーステーション整骨院 (守谷市)

産後の骨盤矯正は、産後2ヶ月目~6ヶ月目に始めるのが最もおすすめです。
出産後は「リラキシン」というホルモンの影響で関節や靭帯が緩んでおり、この時期は骨盤のゆがみを整えやすいゴールデンタイムと言われています。

ただし、出産から12ヶ月は体調回復が最優先。まずはしっかり休息をとり、1ヶ月検診で医師から問題ないと判断されてから始めるのが安心です。

何年も経っていたらもう遅い?トレーナーステーション整骨院 (守谷市)

たとえ数年経っていても、骨盤のゆがみや姿勢のクセが気になる場合は、矯正によって体のバランスを整えることが可能です。ただし、歪みが長期間定着しているほど、元に戻すには時間がかかる傾向があります。気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。

通う回数とペースの目安トレーナーステーション整骨院 (守谷市)

効果をしっかりと定着させるためには、8回~16回程度の施術が必要です。
通院ペースの目安は以下の通りです:

段階ごとの施術内容は以下のようになります:

産後骨盤に歪み、痛みにお悩みの方は、守谷市にあるトレーナーステーション整骨院にご相談ください。

当院の専門スタッフが、患者様一人一人に合った最適な治療法を提供し、根本的な原因を取り除くお手伝いをします。

当院では、マイルド骨盤矯正によって症状を改善し、再発防止のサポートをいたします。

産後ママたちの

✅「産後から腰痛、むくみ、冷えがつらい

✅「骨盤がグラグラする感じがする」

お悩みを解消し、健康的な生活を取り戻していきますので、お待ちしております。

腰・膝・肩などの痛みがある方は、そちらの施術を優先することもあります。お体の状態に合わせたご提案をいたしますので、安心してご相談ください。